初号機

スポンサーリンク
自作レーザ加工機

ちゃんと密閉できるように作り直し

少しばかりレーザ加工機を動かしてみた感想として、 木材、MDF、厚紙、アクリル板などいずれの材料も結構な煙が出る 木質系の材料からは結構な量のヤニや煤が出る しかもその煤がレーザ管やレンズの表面にこびりつく プラスチック系はにおいが強い、特...
自作レーザ加工機

【悲報】冷却ポンプが壊れました

排気系もちゃんとできたので、さてぶった切るか、と思いまして水を回そうとしましたところ、モータがなんかおかしいです。電源を入れるとこつんという振動はあるのですが、その後回る気配がありません。まずいです。これではCO2レーザが撃てません。 しか...
自作レーザ加工機

排気系をちゃんと作る

適当な排気系は作ったのですが、ちょいとホースが細くて抵抗が大きいようで余り吸いがよくありません。ということで、新しく作り直しました。 ハンズマンで買ってきたエアコンパイプ用のカバーを使います。 まずホースの一端をファンヒータの熱気が吹き出し...
レーザ加工機活用

Impact / Laser Engraver plugin その2

Impact / Laser Engraving plugin に新しいバージョンが作られており、正方形の問題はすでに解決済みであることがわかりました。 Tweakieというすごい方の仕事です。というかこのプラグイン自体を作った方です。自分...
レーザ加工機活用

Impact / Laser Engraver plugin を動かす

レーザ加工機の醍醐味はカッティングとマーキングです。 カッティングのほうは動作確認ができましたので、マーキングをやってみることにしました。 使うのはこの”Impact / Laser Engraver plugin”です。Artsoft の...
自作レーザ加工機

原点スイッチを動かす

それなりに動くようになってきたレーザ加工機ですが、まだまだ細かなところができておりません。そのひとつが原点スイッチです。 Mach3 自体は任意の場所でゼロ点設定ができますので、ちゃんとワークのサイズを認識してやっている分には事故は起こらな...
自作レーザ加工機

Mach3 からレーザをコントロールする

このときに実験したレーザのON/OFF回路を使って、描画とタイミングを合わせたON/OFF制御ができるようにしました。 とりあえずは、Z軸のDIr信号を使って制御してみます。最終的にはこれだけだと危険(レーザがONの状態で途中で止めるとON...
自作レーザ加工機

CO2レーザ加工機 試し切り その3

ステッピングモータの取り付け、ベルトのテンション、Mach3の設定等いろいろと見直してきれいな円を描かせることができるようになりました。 XYステージの調整はひとまず終わりにすることにします。 動画を二本。 まず遅いやつ。 次に早いやつ。画...
スポンサーリンク