霧箱

スポンサーリンク
その他のプロジェクト

ペルチェ素子冷却霧箱の作製 その17

まだ水冷ジャケットが届きません。ので、電圧印加というか電界形成による雑イオン抑制の実験を先にやってしまいます。 結果を先に書きますが、効果は絶大でした。 ではいきます。 まず、電圧印加にあたって少々アプローチを変えました。 その14まで冷陰...
その他のプロジェクト

ペルチェ素子冷却霧箱の作製 その16

MFTの審査結果も水冷ジャケットも来ていません(笑 ということで、できることを進めます。 前回形はできた2号試作機を実際に動かしてみたいと思います。 一旦ばらして、 熱伝導効率を上げるためにシリコングリスを塗って、 冷却ステージを載せて密着...
その他のプロジェクト

ペルチェ素子冷却霧箱の作製 その15

現行チャンバで色々実験してわかったことが増えたので、それらの知見を突っ込んで新チャンバを作ることにします。 MFT(審査に通ればですが)までにもう一回くらい作ることになるかな。と思っています。 では二号チャンバを作ります。まず設計から。 い...
その他のプロジェクト

ペルチェ素子冷却霧箱の作製 その14

インバータを使った霧箱の雑イオン除去効果確認に再挑戦します。 前回使ったこのインバータはどうも壊してしまったようなので、GW中にジャンクのインバータを準備しようと思っていたのですが、GWは思いのほか忙しく、結局ジャンクスキャナを一台買っただ...
その他のプロジェクト

ペルチェ素子冷却霧箱の作製 その13

次号試作の設計をしつつ、初号機の製作を続けます。 本日は、 取り回しが厄介な塩ビチューブを柔軟なシリコンチューブに交換する 冷却ステージ回りに壁を立てることによって過冷却部分の体積を増大できるかの実験 電圧印加部分の作製とそれによる雑イオン...
その他のプロジェクト

ペルチェ素子冷却霧箱の作製 その12

雑イオン抑制のための電界印加も何とかなりそうで、これで主要な構成要素の準備はできたと思っております。ということで、ここまでの知見を盛り込んだ試作二号機の設計に入りたいと思います。 現状。 現状の冷却ステージ回り。 試作二号機の設計にあたって...
その他のプロジェクト

ペルチェ素子冷却霧箱の作製 その11

フライバックトランスをつないで動かしてみました。 ....電圧が上がりません。たった(というべきではないかもしれませんが)300Vです。フライバックトランスの出力は脈波なので実際のピーク電圧はもっと高いのだろうと思いますが、それでも1kVは...
その他のプロジェクト

ペルチェ素子冷却霧箱の作製 その10

TT@北海道さんからその9の投稿にコメントをいただいております。 TT@北海道さん、いつもご覧いただきありがとうございます。今年はぜひぜひMFTの出展者としてお会いしたいものです。 で、コメントの内容は「帯電」の話です。 私が作っている霧箱...
スポンサーリンク