買ったもの

買ったもの

 
まずは金箔。福岡三越地下2階の グロッサリーコーナーで購入。450円だったかな。
もちろん食べません。スパッタのターゲット用です。
どこまで使えるものかわかりませんが、実験してみたいと思っております。マグネトロンプラズマの上においてやればそれなりにスパッタされるはずです。
本格的なスパッタマシーンでもターゲットの上にドーパント材を乗せてスパッタしたりすることがありますのでなんとかなるんじゃないかと。
銅のミラーでは酸化の問題がありますので、金あるいは銅金の合金でミラーが作れればよいと思っています。

ダイス。カホパーツセンターの特売で780円。ドリルを使うときには平型のダイスが便利なので。

こちらもカホ。Oリングはミラーマウント用。今までは東急ハンズで買ったシリコンのOリングを使っていたのですが、シリコンはちょっと柔らかすぎるような気がするので。5個で157円。
アルミのプレートはスパッタのターゲットとして。別にその辺に転がっているアルミ板を使ってスパッタすれば良いのですが、ターゲットと言えばやっぱり丸でしょう。165円くらい。

アルミ水冷ブロック。DealExtremeにて。$8.3。
ペルチェ素子の冷却とかにいつか使おうかなあと。いやなんとなく手元に置いておきたくて。

ガラスカッター、3本目。DelaExtreme。前回購入品が余りに良く切れるので予備を購入。$5.7とか信じられない安さ。

ヒートシンクグリス。$2.14。何で買ったんだろう。注文したときは何らかの用途を考えていたのではないかと思います。真空グリスの代用を考えていたのかも。

ガラスドリル。4本で $2.9。6mmφです。真空引きなんかに使っているウレタンチューブが6mmφなのでそれ用を。

ここからはDAISO。すべて100円。
まず小さなハンマー。厚いガラスをカットするときに裏から叩きます。

シリンジ。研究用常備品のひとつでしょう。

手鏡。表が平面、裏が凹面で顔が大きく映ります。
詳細は別記しますが、CO2レーザ作製の鍵となるパーツのひとつである全反射ミラーを作ります。
凹面の表側に銅(うまく行けば金)をスパッタしてミラーにします。凹面ミラーを使う事でレーザの発振モード(詳細割愛)をTEM00にすることが出来るとされています。当初は多モード発振でも良いと思っていますが、集光性を考えるとシングル横モードが好ましいので。

小さなダイヤモンドヤスリセット。

これはナフコで購入。350円。小さい方の缶です。ミラーマウントのOリング接触面を磨こうかと考えています。
また、詳細は検討中ですが集光用にスプレー缶の裏の凹面を使おうかと考えていますので、そこを磨くのにも使おうと思っています。

某所で廃棄物となっていたガロン瓶。2つあります。タダ。
ガロン瓶っていいですよね。真空バッファとかに使おうかと。

ここからは日本橋デジットで購入したもの。
まず4桁蛍光管。280円。購入理由はありません。蛍光管つけてみたくて。

64x32ドットLEDディスプレイ。SPI接続だったと思う。500円。
購入理由はありません。LEDディスプレイつけてみたくて。

これは共立の本店で買ったと思います。ゲルマニウムダイオード1N60とポリバリコン。全部で300円くらいじゃなかったかな。
何を作ろうとしているかは言うまでもありませんね。

紫外LED。470円。多分型番から375nmピークの発光です。
紫外線硬化樹脂を固めるのにいずれ使おうと思っています。

発電機。これは千石電商日本橋店で購入した発電機。なにやら効率が良いらしい。500円くらいだったと思いますが忘れました。

コメント