作業台の整理

自作レーザ加工機

 
レーザ加工機をどこに置くかをまじめに考えなければなりません。
作業台のどこかを利用して作ることだけは決めているのですが、効率的な置き場所が決め切れていないのです。
作業性を損なわず、排気が楽で、冷却水の交換がやりやすく、テーブルが良く見えて、などと考えると良いところがありません。

が、何をどうするにしてもいまの作業第に押し込むには作業代が散らかりすぎていますので、この機会に整理することにしました。
引き出しがたくさんついた棚を中古オフィス家具の店で見て回ったりしたのですが、いまいち良いものがありません。棚は引き続き考えるとして、今日は電子部品の収納をやってみました。

使ったのは100円ショップ DAISO のA4ロングストッカーとA4トレイの組み合わせ。
こんなに買ってきました。

ストッカーの中に蓋を切り取った電子部品入れをそのまま両面テープで貼り付けます。
空いたスペースは大物を入れるために使います。

で、トレイを積み重ねたところに引き出し状にどんどん入れていきます。
これでとりあえずは下のものを取り出すので全部箱を下ろさなければならないといったことはなくなりました。

中に仕切りを作る手間を考えるとこれは楽な方法です。箱から部品を出してしまったら箱の使い道もなくなってしまいますので合理的かと。

書斎からメインのパソコンを移動しました。本格的に作業台が自分の居場所になります。というか作業台を作って以降ほとんど書斎でPCを使うことがなくなりましたので自然な流れです。
パソコンの位置も反対側にしました。

こちらが古いPCの配置。

それをこっち側に移動。

で、スペースが出来た作業台の左側に注目。棚の下のこの部分にレーザ管を吊って、ミラーで90度反射させて、

この位置にステージを置く。というのがよさそうです。こうすれば加工状態が非常に良く見えます。
 ちょうど目の高さにレーザ管を置くというのはあまり気持ちよくありませんが、そこは注意して使うということで。

とりあえずここに仮決定して組み立て構想を進めたいと思います。
いずれにしてももう少し整理しないといけないです。

コメント