買ったもの

買ったもの

 
ここまでの実験結果を受けて、いよいよレーザ発振実験に向けた本格準備に着手。
関係ないのもたくさんありますが ^^;)

まずは碍子(笑
こんなものを買う日がこようとは。
スパッタするときに余計なところから放電が生じることがよくあり、これを抑えるために使うかもしれないと思い念のために購入しました。福岡市東区の建デポでひとつ75円。

りん青銅の薄板 カホパーツセンターで280円。ちなみに今日はカホのジャンク市。いいものたくさんありました。にんじんくらいの大きさの100Wのホーロー抵抗1000円とか。
この板はレーザ管の電極に使うかもしれません。

温水配管用の銅ニップルと末端の蓋。60円と100円。建デポで。

シリコンチューブ 6x8mmφ。 カホパーツセンターで1m 580円。
放電管を継ぎ手に固定する際の押さえとして使うかも。

グロメット。カホで一袋 130円くらい。
反射ミラーを角度調節するところに使います。詳細は追って。

タクトスイッチ。 一袋100円。
タクトスイッチは好きです。多分買ったまま忘れている同じようなものが山ほどあります。

細いトルクスねじ用ドライバ。 100円。カホのジャンクコーナーで。

フラックス。酸化したターゲットをきれいにするのに思いのほか便利だったので追加購入。
DealExtremeで。$2.0。 安すぎ。

銅ワッシャ。近所のナフコで 160円。
レーザ管の反射ミラー取り付け用フランジとして。

今日の目玉(笑
100円ショップで見つけた重曹とクエン酸。レーザガス調製用に使えないかなと。
重曹(炭酸水素ナトリウム)とクエン酸(トリカルボン酸)を混ぜて水を加えると二酸化炭素が発生するはず。多分。一応化学科出身なのでこの見当に間違いないはず。…だと思うのですが(震え声)

レーザ管作製用の継ぎ手いろいろ。モノタロウにて。ひとつ300~500円くらい。
まだ構成が固まっていないので、いろいろな管径と構成に対応できるように考えたつもり。

テフロンチューブ 6x8mm。 モノタロウにて。
ガラス管押さえ、冷却水の整流用などいろいろな目的で。1m単位で買えるのがうれしいです。
一昔前なら個人でテフロンチューブを買うのは大変だったと思うのです。

銅パイプ 8x7mm。カホパーツセンターにて。800円くらいだったかな。
すでに購入している 6mm/10mmφのパイプとともにレーザ管の電極として使う予定。

CPUクーラー。ハードオフ福岡新宮店にて。300円。
いや、珍しく銅の塊を使ったものを見つけたので。もうクーラーには見えません。ただの銅の塊かスパッタのターゲットにしか見えません。

もうひとつの目玉。ネオジムマグネット20個。

Free mail 30-pack super Powerful n35 NdFeB Neodymium Disc Countersunk Ring Magnets D15*4mm hole 4mm

送料込みで $14.4 恐ろしい安さ。 今から実験ですが、スパッタをDCマグネトロンスパッタに改造してみます。

コメント