自作レーザ加工機

スポンサーリンク
その他のプロジェクト

マグネトロンスパッタリング実験

購入したネオジムマグネットを使ってDCマグネトロンスパッタリングの実験をしてみました。 まずマグネット。15mmφ。強力です。つめがもげそう。 磁石にくっつく皿ねじを準備します。 こんなふうに入れて。 重ねて棒状の物を作ります。ねじの部分と...
その他のプロジェクト

CO2発生実験

なんだかだんだんタイトルが怪しくなってきましたが、その通りの実験です。 CO2レーザを作るためにはCO2が不可欠なわけですが、 Home-Built Carbon Dioxide (CO2) Laser や、Home Built CO2 l...
その他のプロジェクト

スパッタリング条件検討 そして成膜へ

条件検討も最終ステージです。もうこれでだめならネタ切れであきらめるしかありません。 が、この実験はこれまでの知見をすべて突っ込んでいますので一定の結果を得られるはずです。 いざスタート。 床面全体がターゲットです。ターゲットに直接シリコンパ...
その他のプロジェクト

スパッタリング条件検討 さらに続き

耐熱性のあるガラスのチャンバは出来ました。いざ電圧を上げてさらに条件検討です。 もう床がプラズマの海になっても大丈夫...とはいうものの、やはり「チャンバの中央部分にターゲットと基板がある」というスパッタ装置のスタンダードを意識して、その実...
その他のプロジェクト

チャンバを作り直す

アクリル製のチャンバでは耐熱性に余裕がありませんので、ガラスで作り直すことにしました。 ガラスのビンを物色したところ、鮭フレークとピクルスの空き瓶がたくさんありました。鮭フレークは私のお弁当に毎日入ります。んで、ピクルスのほうはIKEAに行...
その他のプロジェクト

スパッタリング条件検討 続き

考えるヒントを得るためにいろいろと実験。 まずは銅板を丸く切り抜いて、 こんな感じにしてみました。 対極に一番近いのが銅版を取り付けているナットであるのが少し心配。 で、通電してみました。 なんか天使のわっかみたいなプラズマがカコイイ。 以...
その他のプロジェクト

スパッタリング条件検討

条件検討などとえらそうなことを言えるようなものではないですが、電極の形状や圧力、電圧などをいくつか変えてプラズマの状態を観察してみました。 まずは電極間隔を大きくして印加電圧を高くした例。 真空度が高いとプラズマが生成されやすくなり写真のよ...
自作レーザ加工機

ニコニコ動画

ここまでの活動をニコ動にアップしました。   自作CO2レーザ加工機への道 その1      自作CO2レーザ加工機への道 その2 三連休というのに、自室にこもったままというのはいかがなものかという気もしますが、まあたのしいからいいでしょう...
スポンサーリンク