自作レーザ加工機

スポンサーリンク
自作レーザ加工機

工房設営 その7 レーザ加工機再起動

var adstir_vars = { ver: "4.0", app_id: "MEDIA-71134e0b", ad_spot: 1, center: false };   作製中のCOB LEDライトですが、電気系はできてソフトも組ん...
修理、改造

レーザ加工機のメンテナンス

GWの最終日は自作レーザ加工機のメンテナンスに充てました。 2014年11月に完成して以来2年以上に渡ってモノ作りの相棒になってきた自作のレーザ加工機です。これまでちょこちょこ改良はしてきましたが、基本設計に係るところは当初のまま、トラブル...
自作レーザ加工機

マグネトロンスパッタリング再起動 その2

電源周りが整理されましたので久々に製膜してみたいと思います。ちゃんとできるとは思うのですが、確認は必要ですし、会場でダメ出しをもらった時のためにサンプルを持っておきたいのです。 ということで本日は製膜です。 が、その前にやることがあります。...
自作レーザ加工機

マグネトロンスパッタリング再起動 その1

その後 MakerFaireTokyo 事務局から「スパッタはダメよ」系のメールが来ておりません。 ということは現場で製膜してしまって良いということだと解釈いたします。 もちろん、高電圧かつ大電流を扱いますので万が一にも事故が起きないように...
自作レーザ加工機

レーザ加工機の制御基板作製

のっけから雑談で申し訳ないですが、今週末の教訓を書いておきたいと思います。  ハンダ付けする前に部品をよく確認しよう。 いや、きちんと確認しない私も悪いとは思いますが、今回の件に関しては何か悪意に近い作為があるように思われて仕方がありません...
自作レーザ加工機

レーザ加工機の排気系をさらにさらに何とかする その4 完成

なかなかいい感じの排気系が出来ました。これでしばらくは戦えそうであります。 では早速。 プリントしていた排気口側のアタッチメントですが、予想通りうまくはまりませんでした(笑 3Dプリンタのプリント精度を考えてやや大きめの開口にしていたのです...
自作レーザ加工機

レーザ加工機の排気系をさらにさらに何とかする その3

朝起きたらあんまり天気が良かったので散歩に出かけました。赤レンガ倉庫から汽車道までぐるりと一周。 横浜ってほんとにいい感じの街です。引っ越してひと月ちょっと経ちましたが、大好きになりました。 みなとみらいの素晴らしい景色。 さて、朝一で運動...
自作レーザ加工機

レーザ加工機の排気系をさらにさらに何とかする その2

Anchan さんに送っていただいたブロアの取り付け準備に入ります。 Anchan さんからのアドバイスによると、ブロアを取り付ける位置はできるだけ排気口の近くにして、そこまでの配管の気密を高く保つことが大事ということです。ふむふむ。 とい...
スポンサーリンク