ミクさん1/2スケール試作 髪をスカイブルーで再プリント

3Dプリンタ活用

 
お顔の造形を除けばそれなりに順調に進んでいるミクさんのプリントですが、髪の真っ青が気に入りません。
このままどでかいツインテをプリントするときっとそこにしか目がいかないくらいに目立つものになってしまいそうです。ミクさんはもっと淡い感じでいいのではと思うのであります。

ということで、このスカイブルーで再プリントしてみました。
ほんとはターコイズブルーがミクさんの髪色としては最も近いんですが、Amazonのフィラメント価格が3000円近いということで躊躇してしまいました(笑

セットして、

いざプリント。
自作プリンタさんは全くのメンテゼロでとんでもないブラック職場での労働を続けています。7月は昼夜を通じて動いてない時間のほうが少ないです。毎晩徹夜。
でも全くノントラブルです。ベルトの削り粉がテーブルに落ちるくらいかな。

端折ってますができました。いい色です。

全然違いますね。

これだけだとよくわかりませんが、いい感じであることが予想されます。

ということで、前髪も急ぎプリント。

おおおおおおお
ええ感じじゃないですか?全体的にパステルカラーっぽくなってまとまりが出てきたように思えます。

何枚か写真を。
ちなみに、顔はドールアイように加工したデータのものを出力してみております。
通販でテスト用にドールアイを購入していますが、到着待ちでまだ目玉は無いです。

パラソル持ってもらいます。

いいですねえ。これで行きましょう。

ということでついに大仕事であるツインテに進みます。
ツインテーるの長さは800mm近くあって、今回の自作プリンタのZ軸設計ストローク350mmの2倍以上あります。ということで、ほぼ真ん中で二分割してプリントし、接着で一体化させる作戦をとります。

まず左の上半分をプリントします。ここだけで360mmちょいあります。
若干ですがZ軸の上に余裕を持たせていますのでそこまで使ってギリギリのプリントをします。
夜に始めて翌朝はまだこの状態。

24時間後、10cm行ってません。

二日目の朝。

32時間近くプリントを続けています。

その日の夜。サポート材のプリントが終わって面積が少なくなり一気に積み上げスピードが上がります。

45時間経過。

三日目の朝。あと少し。

そして夜。仕事から帰ってきたら出来上がってました。

ミスは裏の一か所。5ミリほど積んだところでサポートから外れるというトラブルを10回くらい続けていたようです。
気が付いたときに外れかかったプリント部分をホットメルトで固めたので、その後は順調にプリントされました。

でかい。

サポート材外していきます。

高くなるほど細っていく形状ですので、それほど量は多くありません。

つけてみましょう。
なんか一気にミクさんになりました。素晴らしい。トラブった部分はちょうど背中に回ったところでしたのでほとんど目立ちません。後日先だけプリントして接着して補修することにします。

引き続き残りの下半分をプリントします。これまた長いです。自作プリンタさんの限界までプリントします。

下半分はほとんどサポート材がありませんのでひたすら積み上げです。
同じく350mmを超えるのですが、先っちょが二つに分かれているだけで、しかも反りが小さいのでプリント時間的には早いです。

あと少し。
といいつつ、ここからプリント終了までさらに40mmくらい積み上げますので数時間かかります。

もう少し。

最後の最後です。

終わりました。ノーミスで完走です。素晴らしい。

ラフトごと外します。

個のサポート材ならなくてもよかったかもですね。

根元で二つに分かれております。
データ分割時に悩んだのですが、1mmくらいの厚さでつないでみました。そのほうが接着時に位置合わせがやりやすいだろうと思ったのです。

慎重にラフトとサポートを外します。長いですねえ。

上半分を持ってきます。

長い。

繋ぐとこれくらいになるはずです。

ということで接着作業です。
両パーツの接着面をサンドペーパーで平面出しします。この時にも白い研磨剤のものを使います。研磨剤粒子が積層痕にめり込むと黒くて見苦しくなるのです。

平面出ししても合わせ面は目立ちますね。やむをえません。

接着はアクリサンデー(ジクロロメタン)を使います。溶着ですのであとで変色したりすることがありません。接着も迅速です。

つながりました。

いや長いです。FDMプリント品とは思えない。

重さ222gでした。サポート材を含めると500gくらいの材料を消費しています。

早速。いいですねえ。ミクさんですねえ。

横浜基地にに遊びに来てくれた雪ミクさん&ミクさんには遠く及びませんが、こちらも少しずつミクさんをお迎えしている感が漂い始めました。

メインの作業台の右側にいてくださいます。

写真で見る限りは接着部分もあまりわからないようですが、

目視だとすごく目立つんですよね。いずれ何らかの補修方法を考えてみたいと思います。

ということで、ぱっと見はかなりミクさんになってきました。
あとは顔…..顔なんですよ。

頑張ろう(`・ω・´)

コメント