分解

スポンサーリンク
修理、改造

ウォシュレットの修理

さて共振器の光軸調整をしようとしていたら、妻から「一階トイレのウォシュレットの水量が変わらなくなった」とのこと。ということで点検しました。 これ。 型番は記録するのを忘れましたが、TOTOのスタンダードなものです。4年位前に自分で取りつけた...
分解

スキャナ分解3連発 その3 GT-F520

3台目はエプソンです。GT-F520.やはり100円。 ばらします。写真撮るのが手抜きになってきました。 いきなり結論。まあ良しとしましょう。
分解

スキャナ分解3連発 その2 D1250F

二台目もキャノン。8000Fです。ジャンクで100円。 こやつにはフィルムスキャナ機能がありますので天板側にもいろいろ面白いものが入っております。 お目当てのひとつはこのアクリルの板。導光板として使われており、厚さは6mmくらいあります。買...
分解

スキャナ分解3連発 その1 D1250F

GW前半はソロキャンプしたり山登りにいったりしておりました。 珍しく健全な活動。 さて、通常営業に復帰です。まずはスキャナを分解して部品を回収します。 キャンプに行く途中でハードオフ久留米店とかで購入したもの。 まずキャノンのD1250Fで...
その他のプロジェクト

電子レンジの分解

突然ですが電子レンジを分解します。 先ほど姉がやってきて「電子レンジ捨てるけど要る?」と言ったので速攻でもらう事に。 もちろん直ちに分解です。 東芝の一昔前の標準グレードのオーブンレンジです。 60Hz用とありますのでおそらくMOT入ってま...
修理、改造

今週はLASERはお休み

この週末はプライベートな行事があるので実験はお休みです。 といいつつも何もしないのも面白くないので、前々から頭にきていたVAIOのリチウムイオン電池を分解して強制充電することにしました。 頭にきていたというのは VAIO VGN-P70 シ...
分解

フライバックトランスのサルベージ

このときに入手した3枚のテレビの基板のうちの一枚からフライバックトランスを外しました。 なれると作業が速いこと。 忘れないように基板の配線を記録しておきます。 パワートランジスタの出力が直結されている一次側のマイナス端子と、二次側のプラス端...
電子工作

スライダックのオーバーホール

このときにオークションで買ったスライダックをオーバーホールしました。 これ。 端子を外して。 本体を木箱から取り出して、軸を外しました。 スライダックってこんなふうになってるのね。単純な作りです。コイルの上に接点のカーボンの粉がべっとりつい...
スポンサーリンク