何はともあれ、まずこのマッちゃんで買い物です。新鮮なお野菜など購入。
朝09:30位。まだ車も少なく静かです。
一緒に買った朝ごはん代わりのまんじゅうなどぱくつきます。
もう一個はおやつに取っておきます。
一軒目、イオン佐賀店。いつも良いものが手に入ります。前回のトピックはやはり集合抵抗でしょう。
いきなりスキャンスナップ床置き。どっちも300円だったかな。
買おうかなとも思いましたが、我が家にも一つあります。スイッチ入れたことないけど(笑
プロクソンの糸のこ盤ですよ。ちょい高め。
1セット売れてしまったNS-1000M。値段変化なし。
面白そうなもの。
インパクトドライバーです。マイナスビットしかなかったのと、すでに一つ持っているので見送り。
これですよ(笑
私が前回買って、Twitterのフォロワーさんがいくつか買って、それからなんぼも売れてないんじゃないかな。
山ほどあります。
慌てなくても当分なくなりそうにない。というか、前回買った分だけで一生お腹いっぱいです(笑
プリンタ、すきゃなは安いです。
年末に動かそうとして動かなかったプリンタが大量に持ち込まれていることを想像しながら来ましたが、まさにその通りだった様子。投げ売りです。
この辺の古めのスキャナやプリンタからはステッピングモータやシャフト、ガラス板など有用なものがたくさん回収できます。これで50円とか信じられない値付けですよ。
私は買いません。工房にすでに回収部品の在庫が山ほどあるので。
ミクさん確認します。ここはホビーオフと併設なのです。
安いですよね。
この辺少し悩みました。が、置くところに困りそう。フィギュア棚作らなくちゃいけなくなります。
奥にも。しゅるいがたくさんあるなあ。figmaは一つ欲しいと思っているのですが、さすがにアクションフィギュアは高めの値付けです。
佐賀店で最も気になったのはこれ。Androidで動作するe-inkディスプレイを持ったタブレット BOOX T76ML Carta+ です。
「これ買えばPerfectViewer入れて自炊本読み放題やんけ」と思って盛り上がりましたが、考えてみると今もタブレットでできていることがe-inkになるだけです。一方でe-inkのブックリーダーは何台か持っております。
ということで、行ったり来たりしてしばらく悩みましたが、ネットの評判が芳しくないこともあってやめました。
二軒目、筑後夢モール店。
ここはレトロ家電のコーナーが特徴的で…..と思ったら全部フィギュアになってました(笑 多すぎやろ。
といいつつミクさんはチェック。
ここで気になったものは、まずこのVixenの実態顕微鏡。やや高め。
テープカッターまだ売れてない。
これは前回無かったな。要らんけど。
奥にはこんなものが。
前回迷ったフラットケーブルは売れてました。今日あったら買おうと思っていただけに残念。
ここはオフハウスと併設なんですが、そのオフハウスの方にレトロ家電が移されてました。
ミシンとか懐かしい。買わんけど。
あと、出口の床にプラズマモニターありました。プラズマ分解したことないんだよね。
ちょっと興味があるけど、ディスプレイパネルを捨てるのがあまりに面倒そうなので止めることに。おそらくディスプレイの前面に厚い保護ガラスがあるんじゃないかと思ってるんですが、廃棄リスクが大きすぎです。
三軒目 久留米国分店。ここはジャンクの量で勝負です。質は….(笑
「フィラメント乾燥機にいいかも」と思いましたが、この箱は湿度計がついているだけで別に乾燥してくれるわけじゃないし、さらにこの箱に収まるようなフィラメントの量ではないことを思い起こしてやめました。
これらはジャンクではなく中古ですが、来るたびに充実している感じ。マーシャルのアンプがこんなに並んでるの初めて見た。
バイオリン。サイズも豊富。エレクトリックバイオリンもある。
ここは試奏室もありますし、楽器スキーな店員がいるのかも。
中古品といいながらほぼ未開封なプロジェクタスクリーン。もうあるから要らんけど。
でかいので持って帰ることもできませんしね。
再び楽器の充実ぶりに感心しつつジャンクへ移動。
ここで気になったのはこれ。ワッテージメータかな。種類違いで二台。
ここもプリンタ安いです。
複合機100円は買いですよ。
ここで2時近くなりましたので、腹ごしらえ。
あの丸星ラーメンの支店ができてました。前回は無かった新しい店です。うまいんですよここ。お勧めです。
四軒目 善道寺店。丸星ラーメンからすぐです。
ここは電動工具が異様に充実したお気に入りの店だったんですが……
なんと大改装されていました。ジャンクも狭くなってます。
電ドラが並んだショーケースはこんななっちゃってます。これは残念。
ここはコースからやや外れてるんですが、工具を楽しみに来てました。これは次回からどうするか悩むな。でも丸星ラーメン食べるついでに来るという手もあるな。
ここで気になったのはこの古そうなレーザディスクプレーヤー。
型番はLD-S1です。期待しながら発売年度を調べてみると、残念ながら1986年でした。
発売が1983年までなら光源にレーザダイオードではなくヘリウムネオンレーザが使われている可能性があるのです。
これはすでにLD搭載が始まった後のモデルでした。
これも86年製造品。
ブログ趣旨とは関係ないですが、気になったもの。
ソプラノサックスのケースです。
実はわたくしサックス吹きでありまして、ソプラノサックスは二本持っているのです。どっちもヤマハではありませんが、そのうち一本のケースがかなりくたびれているので交換しようかとちょっと思った次第。
が、よく見るとこれもそれなりにくたびれてます。ということで諦め。
五軒目 鳥栖ライフガーデン店。この時点で16時過ぎです。一日仕事(笑
まず目についたもの。このレンズ。魚眼じゃないし、一体どんな写真が見えるんでしょうかね。
…..こんなのが撮れるらしいです。
よくわからない電源。トランスのいいものが入ってそうな気がしますが、2200円はやや高い印象。
笑ったのがこのサーバー群。真ん中のメインサーバーとその取り巻きがどこかの企業から放出された模様。
おそらくなにかすごくまずいことがあったんだと思います。
ジッターメーター。昨今は円盤からソリッドステートへの転換が進んでいますのでジッターメーターも出番がなくなってきているのでしょう。
ということで、ハードオフの定期巡回でした。
何も購入しませんでしたが、珍しいものをたくさん見て、値付けの勉強にもなり、非常に充実した一日でした。次回はGWかな。
皆様も出かけましょう。ハードオフツアーは楽し。
コメント
充実したハードオフがあっていいですね
私の地域だと3軒しかなく、品ぞろえも全然で
何気なくyoutube見ていたらお勧めに出てきました
なかなか芸達者な店長さんがいるようで(^^
ttps://youtu.be/tnXe_arzHZE
匿名さん、筑後店の店員さんTwitterで話題になってるみたいですね
運営もある程度の店ごとの個性を認めてるんでしょう
良いことです
地域に3軒あれば十分でしょう。あとは足で稼がんと(笑