MakerFaireTokyo2016の準備を進めています。
出展品は動作も確認できていますのでとりあえず安心。あとは説明やフライヤー、説明ビデオといったところかなと思っています。どこまで準備できるかわかりませんが、なるべくわかりやすい展示にしたいと考えています。
ということで、スパッタと霧箱の説明板、およびブースのメイン看板を作ります。おそらく事務局で看板が準備されると思いますが、オリジナルを置くところがあればおこうかなと。
説明の板はこんなやつです。
作っているところをいくつか動画で。
あとメイン看板。100均のMDF板にレーザ加工機で文字を焼き込んでいきます。
出来ました。
あと、展示物を実際に組み上げて、忘れ物がないよう確認しながら一か所に集めておきます。
動画で。
着々と準備です。
皆さまのご来場をお待ちしております。
コメント