自作レーザ加工機 自作CO2レーザ加工機五号機(大) その6 設計(だいたい)終了→組み立て開始 えー、ものすごく長い間サボってしまいました。すみません。が、別に体調が悪いわけでも興味をなくしたわけでもないです。むしろその逆で、あまりにやることが多くて面白いもんですからついついブログ更新をさぼっておりました。Twitterをフォローい... 2020.11.08 自作レーザ加工機
自作レーザ加工機 自作CO2レーザ加工機五号機(大) その4 レシプロソー作製 その2 完成 ダメダメなグラインダからモータの積み替えを検討します。 が、ここで問題が。 みら太な日々でモータと言えばステッピングモータであります。これまでたくさんのステッピングモータ、モータドライバ等をいじって楽しんできましたが、それ以外の種類の... 2020.07.26 自作レーザ加工機
自作レーザ加工機 自作CO2レーザ加工機五号機(大) その3 レシプロソー作製 その1 早速レーザ加工機とは全く関係ないサブタイトルの投稿ですが、迷走は本ブログの特徴でありますので気にせず行きたいと思います。 いや、本件レーザ加工機五号機の作製と関係あるんです。 前回部品在庫を確認しましたが、その際にステージ昇降に使える... 2020.07.26 自作レーザ加工機
自作レーザ加工機 自作CO2レーザ加工機五号機(大) その2 部品在庫の確認 現状の確認に続いて、在庫する部品の確認をしておきます。 CO2レーザ加工機の自作が3台目ともなりますと、これまでにかき集めた部品やらなんやらがそこそこの量になります。今回の五号機はこれら過去の資産を最大に活用してできるだけ安く作り上げたい... 2020.07.19 自作レーザ加工機
その他のプロジェクト ガス冷却ペルチェ方式霧箱 その32 冷却ファン準備 ガス枕の冷却が確認できましたので ガス枕の冷却が確認できましたので冷却系を最終組み上げしていきます。 すでに説明したように、今作成しているヒートポンプでは原理的にある部分(私の系ではガス枕)を冷やすためには別の部分(ラジエター)にそ... 2020.05.17 その他のプロジェクト
レーザ加工機活用 新型コロナウイルス対策のための小物二点 ネットを徘徊しておりますとMakerの立ち位置から新型コロナウイルス対策にできることがたくさん提案されております。3Dプリントマスクから3Dプリント人工呼吸器まで。 私は思うところあってこれらの活動から距離を置いております。が、提案の中... 2020.04.12 レーザ加工機活用
その他のプロジェクト ガス冷却ペルチェ方式霧箱 その25 ダクト穴加工 緊急事態宣言下の福岡県民であるみら太な日々は基本休日は玄関のドアノブに触ることもしませんので通常運転であります。 部屋にこもってモノづくりをしているだけで日本を救えるという稀有な状況です。もちろん行政の方針には全面協力するのであります。... 2020.04.12 その他のプロジェクト
3Dプリンタ活用 ミクさん ぬーどるストッパー たまには癒し系のネタを(笑 一部の紳士界隈、いや今回は結構広い範囲でミクさんのぬーどるストッパーが話題であります。こちら。【フリュー公式】プライズ開発部より画像借用です。 か、かわいい...... 黒星紅白氏のそれはそれはか... 2019.10.14 3Dプリンタ活用レーザ加工機活用買ったもの