スポンサーリンク
その他のプロジェクト

ガス冷却ペルチェ方式霧箱 その41 構成を再検討

ようやく軌跡(飛跡ともいわれていますが、なんとなく軌跡で書き始めてしまってました、遅ればせながら今後は飛跡と書いていきます)が確認できましたので、仕上げに向かっていきたいのですが、ここまで行ってきた検討の印象から、ペルチェ素子4枚使いという...
雑談

【悲報】MFT2020申し込みを忘れました

えーっとですね。申込期限が今日6/7だと思ってました。5日金曜日の昼が申し込み期限でした。金曜日は休暇取ってたのに、ゴミ掃除に費やしてました。 この一つ前の投稿にありますように、ようやく霧箱で軌跡が確認できましたので「よし、何とか間に合った...
その他のプロジェクト

ガス冷却ペルチェ方式霧箱 その40 軌跡を確認

ペルチェ素子の最低到達温度実験にかかわるよくわからなかった問題、解決しました。 ポイントはこれでした。 はい。熱伝導グリスです。これの塗り方で10℃近く温度が動いてました。恐ろしや。 これまでの一連の実験でもグリスは使っていましたが、あんま...
その他のプロジェクト

ガス冷却ペルチェ方式霧箱 その39 ペルチェ素子の最低到達温度を探る その2

ガス枕の温度は10℃以上下がったにも関わらず、なぜかペルチェ素子の最低温度は-30℃を下回りません。 「そんなはずはないんだがなあ」と思いつつも解決策が浮かびません。そんなときはとにかく手を動かすことです。経験上何かを思いつくか、何かを発見...
その他のプロジェクト

ガス冷却ペルチェ方式霧箱 その38 ペルチェ素子の最低到達温度を探る その1

ガス枕のガス圧を調整し、-14℃とまずまずの温度まで下げることができました。 今度はこのガス枕の上にペルチェ素子を乗せて、どこまで最低温度を下げることができるかを探ります。 まずはペルチェ素子を一つだけ、ガスの入り口付近に乗せて実験します。...
その他のプロジェクト

ガス冷却ペルチェ方式霧箱 その37 ガス枕の最低温度を探る

ガスを入れすぎているガス冷却系からガスを抜きながら最低温度を探っていきます。 ガス枕の温度は、充填しているHFC-134aの蒸発温度で決まります。ガスを抜いていくと冷却系内のガス圧が下がっていきますので、フロンガスの蒸発温度も下がって行って...
その他のプロジェクト

ガス冷却ペルチェ方式霧箱 その36 冷却実験開始

いよいよペルチェ素子を実装しての冷却試験に入ります。まさにここからが佳境であります。 目標はアルコールプール温度で-30℃、欲を言えば-35℃あたりです。このあたりまで下げてやると安定してたくさんの軌跡を観察できると思われます。 まずは電源...
3Dプリンタ活用

MAKE:2015 Racing MIKU ReMix

ThingiverseにアップしたでっかいミクさんをMAKEして下さった方がついに現れました! しかもその完成度が完璧なんてもんじゃないんです。ぜひぜひyoutubeにアップされたメイキング動画をご覧ください! でっかいミクさんMAKE&動...
スポンサーリンク