その他のプロジェクト

スポンサーリンク
その他のプロジェクト

ガス冷却ペルチェ方式霧箱 その39 ペルチェ素子の最低到達温度を探る その2

ガス枕の温度は10℃以上下がったにも関わらず、なぜかペルチェ素子の最低温度は-30℃を下回りません。 「そんなはずはないんだがなあ」と思いつつも解決策が浮かびません。そんなときはとにかく手を動かすことです。経験上何かを思いつくか、何かを発見...
その他のプロジェクト

ガス冷却ペルチェ方式霧箱 その38 ペルチェ素子の最低到達温度を探る その1

ガス枕のガス圧を調整し、-14℃とまずまずの温度まで下げることができました。 今度はこのガス枕の上にペルチェ素子を乗せて、どこまで最低温度を下げることができるかを探ります。 まずはペルチェ素子を一つだけ、ガスの入り口付近に乗せて実験します。...
その他のプロジェクト

ガス冷却ペルチェ方式霧箱 その37 ガス枕の最低温度を探る

ガスを入れすぎているガス冷却系からガスを抜きながら最低温度を探っていきます。 ガス枕の温度は、充填しているHFC-134aの蒸発温度で決まります。ガスを抜いていくと冷却系内のガス圧が下がっていきますので、フロンガスの蒸発温度も下がって行って...
その他のプロジェクト

ガス冷却ペルチェ方式霧箱 その36 冷却実験開始

いよいよペルチェ素子を実装しての冷却試験に入ります。まさにここからが佳境であります。 目標はアルコールプール温度で-30℃、欲を言えば-35℃あたりです。このあたりまで下げてやると安定してたくさんの軌跡を観察できると思われます。 まずは電源...
その他のプロジェクト

ガス冷却ペルチェ方式霧箱 その35 アルコールプール完成

5mmtのアルミ板にチャンバを乗せる溝まで切削しました。刃物を3mmのフラットエンドミルに持ち替えてアルコールが溜まるプールを切削します。プールの底はペルチェ素子のコールド側に直接接触しますのでできるだけ薄くしたいところ。今回は4.4mmま...
その他のプロジェクト

ガス冷却ペルチェ方式霧箱 その34 アルコールプールの切削

ガス冷却の見通しが立ちましたので、いよいよ霧箱本体の作製に入ります。 現状はこんな感じ。 ガス枕の上にはペルチェ素子が乗って、その上に霧箱本体が乗ります。 今回作成しようと考えているのは林式霧箱と呼ばれているもので、霧箱の底に冷却アルコール...
その他のプロジェクト

ガス冷却ペルチェ方式霧箱 その33 ガス再充填

冷えることが確認できたガス枕ですが、そこまでで手持ちのガスがなくなってしまってました。ということで、急遽買い増しを行いました。HFC-134aは写真のほかに3缶あります。こんだけあれば大丈夫。 ということで、ガスを入れ増ししようと配管を触っ...
その他のプロジェクト

ガス冷却ペルチェ方式霧箱 その32 冷却ファン準備

ガス枕の冷却が確認できましたので ガス枕の冷却が確認できましたので冷却系を最終組み上げしていきます。 すでに説明したように、今作成しているヒートポンプでは原理的にある部分(私の系ではガス枕)を冷やすためには別の部分(ラジエター)にその熱を移...
スポンサーリンク