自作CO2レーザー

スポンサーリンク
自作レーザ加工機

中華レーザの構造を考えてみた

現在作成中のCO2レーザはガスをフローするタイプのものですが、最終的には封じ切りのいわゆるシールタイプレーザーにしたいと考えております。 AliExpressには中華製のレーザがたくさん売られています。これらはすべてシールレーザになっており...
自作レーザ加工機

本番用シリコン窓を使ってみる

レーザ取り出し窓についての考察で検討を決め、東京に遊びに行ったついでに息子が秋月電子で買ってきたセンサを実際に使ってみる事にしました。 これ。ひとつ100円と激安です。 こちらがシリコン窓。3mmx4mm位のシリコン板が取り付けられており、...
自作レーザ加工機

光共振器調整のやり直し

レーザ管を真空に引くとグロメットが変形してミラー位置が変わってしまうことがわかりましたので、ミラーマウントモジュールの構造を再検討する事に。 あわせて、真空引きした状態で光共振器の調整が出来るように考えてみました。 まず、グロメットをOリン...
自作レーザ加工機

減圧&放電確認

減圧して放電するかどうかを確認します。 セットアップはこんな感じで。 レーザ管の片側を真空ポンプに繋いで、 もう一方はバルブをつけて閉めておきます。 つまり、ガス導入は無しで減圧のみでの放電となります。 電源はフライバックトランスを使ったい...
自作レーザ加工機

光共振器調整

いよいよ光共振器の調整に入ります。 調整は以下の手順で行います。 ミラーを取り除いたレーザ管の内部に一直線に基準となるレーザ光を通します 基準レーザから見て出口側のミラーを取り付けます ミラーの角度を調整して基準レーザの反射光を基準レーザの...
自作レーザ加工機

ファーストライトに向けレーザ管を固定

レーザ管を固定するための台を買ってきました。 お得意のホワイトウッド(いったいなんの木だろう.....)です。出来るだけそりが少ないものをお店の床を使って選んできました。210円。 作っておいたアルミLアングル材を加工した部材です。 ひとつ...
自作レーザ加工機

レーザ管保持機構 さらに組み立て

レーザ管の保持のやり方を決めたので、足りない部品を買ってきてさらに加工を加えました。 追加は98円のLアングル2つ。 この二つは、真空引き/ガス導入の8mmφ銅パイプを保持するために使います。 このパーツの取り付けは、チューブをたどって根っ...
自作レーザ加工機

こんな感じでいいかもしれない

昨日穴をあけたアルミのアングルにさらに加工を加えて、こんな溝にしてみました。 レーザ管を保持するイメージはこのようになります。 ぐらつきも無く良い感じです。黄銅チーズを押さえつけるような形で与圧をつけるとがっちりと固定されます。 内側(ミラ...
スポンサーリンク